2025年度グッドデザイン賞 「NMAX」と「Yamaha Pas Life」の2点が受賞
ヤマハ発動機株式会社のスポーツコミューター「NMAX」とオンラインコミュニティ 「Yamaha PAS Life」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。当社の受賞は1984年から現在まで42年連続の受賞となります。
●スポーツコミューター「NMAX155」
【製品概要】
2015年に登場し、スポーティな走りと快適性を備え、主に都市部の通勤ユーザーから支持されているスクーターとして、現在世界109カ国で約100万台/年を販売。3世代目の本モデルは、まるで身体の一部がごとく操る楽しさを目指し、高い運動性能とコンパクトなボディで、ユーザーに更なる移動の楽しさを提供する。
●オンラインコミュニティ 「Yamaha PAS Life」
【活動概要】
電動アシスト自転車「PAS」に関わる全ての方々へ向けて、企業と顧客の新しい関係性をデザインしたコミュニティ。従来の "製品" に基づく関係から、 "暮らし・生き方" にまで拡げ、立場や垣根を超えて「共に繋がり・共に学び・共に創造する」というサイクルを回し、安心・安全で楽しい持続可能なモビリティ社会の実現に貢献する。
本件に関するお問合わせ先
ヤマハ発動機㈱クリエイティブ本部ブランドマーケティング部ブランド発信グループ
0538-32-1150
関連リンク
「NMAX155」製品紹介サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/
「Yamaha PAS Life」コミュニティサイト(要会員登録)
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/yamahapaslife/
ヤマハコミュニケーションプラザ
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
ヤマハ発動機㈱デザイン賞受賞製品紹介サイト
https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/design/awards/
グッドデザイン賞サイト
https://www.g-mark.org/
●スポーツコミューター「NMAX155」

【製品概要】
2015年に登場し、スポーティな走りと快適性を備え、主に都市部の通勤ユーザーから支持されているスクーターとして、現在世界109カ国で約100万台/年を販売。3世代目の本モデルは、まるで身体の一部がごとく操る楽しさを目指し、高い運動性能とコンパクトなボディで、ユーザーに更なる移動の楽しさを提供する。
●オンラインコミュニティ 「Yamaha PAS Life」

【活動概要】
電動アシスト自転車「PAS」に関わる全ての方々へ向けて、企業と顧客の新しい関係性をデザインしたコミュニティ。従来の "製品" に基づく関係から、 "暮らし・生き方" にまで拡げ、立場や垣根を超えて「共に繋がり・共に学び・共に創造する」というサイクルを回し、安心・安全で楽しい持続可能なモビリティ社会の実現に貢献する。
本件に関するお問合わせ先
ヤマハ発動機㈱クリエイティブ本部ブランドマーケティング部ブランド発信グループ
0538-32-1150
関連リンク
「NMAX155」製品紹介サイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/
「Yamaha PAS Life」コミュニティサイト(要会員登録)
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/yamahapaslife/
ヤマハコミュニケーションプラザ
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
ヤマハ発動機㈱デザイン賞受賞製品紹介サイト
https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/design/awards/
グッドデザイン賞サイト
https://www.g-mark.org/